株式会社Digital Ureska

埼玉県秩父市で開催された「DXによる生産性向上セミナー」にて

弊社代表の山本が講師を務めました

2024年6月12日(水)に、ちちぶ雇用活性化協議会主催「DXによる生産性向上セミナー」にて、弊社代表の山本が講師としてワークショップを行いました。

セミナー概要

DXによる生産性向上セミナーでは、秩父地域の事業経営者及び従業員、起業をお考えの方を対象にDX推進のための「明日から使える知識、スキル」を実践的にお伝えさせていただきました。
今回のワークショップでは、ChatGPTや生成AIの事業における活用方法をご紹介しました。

【実践型授業】Chat GPT x AI 活用ワークショップ

  • 生成AIの基礎知識
  • ChatGPTから欲しい回答をもらえるようになる
  • AIに画像生成させてみる
  • 応用的な使い方を学ぶ
  • 個人情報の扱いについて学ぶ

登壇者からのメッセージ

今回のワークショップでは、生成AIが誰でも簡単に使えることをお伝えしました。

生成AIは今まさにトレンドですが難しい印象を抱く方も多いと思います。いきなり高いハードルを設けず、まずは自分に合った使い方を模索することが重要です。

ワークショップでは参加者の皆様に実際にAIを操作する時間を多く設けました。
実際に使用されている事例やイメージのつきやすい具体例をお伝えすることで、思ったよりとても簡単に使えることを実感していただけたと思います。まずは身近なことから生成AIを業務に取り入れ効率化していきましょう。

セミナーにご参加いただいた皆様に心より感謝申し上げます。

お問い合わせ

Digital Ureskaでは中小企業向けのIT研修や生成AIの活用方法など、幅広く講演を実施しています。業務効率化、DX化などのトレンド情報から、各企業のお悩みに合わせた個別研修も可能です。
まずはご相談だけでも可能です。研修や講演をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

登壇者の紹介

山本 裕伸

埼玉県、神奈川県、北海道の350校以上の学校(小中高)や教育機関、中小企業に対し、ICT研修を提供。
これまでに400回にわたり研修を実施。
参加者数は延べ5000名を超える。