株式会社Digital Ureska

公益社団法人西川口法人会にて

生成AI入門セミナーを実施しました

2025年8月27日(水)に公益社団法人西川口法人会 女性部会主催「生成AI入門セミナー」にて、弊社代表の山本が講師を務めました。

セミナー概要

公益社団法人西川口法人会にて「生成AI入門セミナー」を実施しました。
参加者の皆さまを対象に、生成AIの基礎から実務に活かせる具体的な事例までを、わかりやすくお伝えしました。
セミナーでは、ChatGPTをはじめとする生成AIの活用方法を取り上げ、日々の業務効率化や情報発信への応用についてご紹介しました。

「中小企業のための生成AI入門」
~ChatGPTなどで変わる働き方と業務改革のヒント~

  • 最新トレンドの紹介

  • 生成AIの基本的な仕組み

  • ChatGPTを使った文章生成

  • AIを活用した資料作成

  • 情報セキュリティについて

当日の様子

登壇者からのメッセージ

今回は生成AIをテーマとした実践的な活用セミナーを実施しました。

セミナーでは生成AIの基本的な仕組みや、中小企業での身近な業務にどう取り入れられるかを中心にお話ししました。特に資料生成AIを活用した場面では、「こんなに簡単に使えるなんてびっくりした」と感想をいただきました。

ま最新の便利なAIサービスもご紹介し、業務効率化だけでなく日常生活にも役立てられる可能性を感じていただけたと思います。

生成AIは一度触れてみると「意外と簡単で身近なもの」と実感できるツールです。まずは小さな一歩から取り入れていただき、今後の活動や事業に活かしていただければ幸いです。

改めまして、ご参加くださった皆さまに心より御礼申し上げます。

お問い合わせ

Digital Ureskaでは、学校向けICT研修や地域向けIT研修など様々なテーマで講演を行っています。
生成AIやChatGPTといった最新トレンドはもちろん、お客様の課題に合わせたオリジナル研修にもご対応可能です。

ご相談だけでも承っております。研修や講演をご検討の際は、どうぞお気軽にお問い合わせください。

登壇者の紹介

山本 裕伸

埼玉県、神奈川県、北海道の350校以上の学校(小中高)や教育機関、中小企業に対し、ICT研修を提供。
これまでに400回にわたり研修を実施。
参加者数は延べ6000名を超える。